人類の多年にわたる文化的・科学的成果を糧として、無用な固定観念に阻まれることなく、持続的に思考し新時代を展望したい

画像がありません

教 育

特別な支援を必要とする子どものアセスメントと支援

新井英靖 著/井口亜希子 著/石田 修 著/久保愛恵 著/斎須久依 著/勝二博亮 著/田原 敬 著/細川美由紀 著/渡邊將司 著

  • 定価:本体1,800円 + 税
  • 書籍在庫:有 / 電子版:なし
  • 判型:A5
  • ページ数:142頁
  • ISBN:978-4-86692-313-0
  • 発行日:2025/08/25発行
書籍内容

特別な支援を必要とする子どもに関する基本的な考え方や制度について解説した上で、そうした子どもたちの発達やさまざまな特性をふまえて、どのようなアセスメントを実施し、それを支援につなげていくかという点をわかりやすく、かつ、楽しく学ぶ方法を具体的に紹介。

◆主な目次
第Ⅰ部 特別な支援を必要とする子どもの教育の特徴
第1 章 障害児教育の歴史とインクルーシブ教育への道のり
第2 章 インクルーシブな教育・保育の考え方と課題
第3 章  特別な支援を必要とする子どもの教育・保育を支える法制度
第4 章 障害者差別解消法における合理的配慮
第Ⅱ部 発達の遅れがある子どものアセスメントと支援
第5 章 知能検査と支援
第6 章 発達検査と支援
第7 章 ことばの発達のアセスメントと支援
第8 章 知的障害児の運動発達のアセスメントと支援
第Ⅲ部 感覚・身体に障害のある子どものアセスメントと支援
第9 章 感覚障害(視覚・聴覚)のアセスメントと支援
第10 章  肢体不自由児や病弱・身体虚弱児のアセスメントと支援
第11 章 障害児の生理アセスメントと支援

【著者紹介】
新井英靖

茨城大学 教育学部 教授


【著者紹介】
井口亜希子

茨城大学 教育学部 助教


【著者紹介】
石田 修

茨城大学 教育学部 講師


【著者紹介】
久保愛恵

茨城キリスト教大学 文学部 講師


【著者紹介】
斎須久依

茨城大学教育学部附属幼稚園


【著者紹介】
勝二博亮

茨城大学 教育学部 教授


【著者紹介】
田原 敬

茨城大学 教育学部 准教授


【著者紹介】
細川美由紀

茨城大学 教育学部 准教授


【著者紹介】
渡邊將司

茨城大学 教育学部 准教授