包括的健康教育の指導者養成の理論と実践
伊藤武彦(いとう たけひこ)、上村弘子(… 他
書籍版:有
電子版:有
子どもたちの健康の保持増進を前提とし、子どもの今日的な健康問題に向き合う能力を高めるための教職員研修のニーズはきわめて高い。そこで、本書は、教職員を対象に健康教育に関する研修を包括的・体系的に実施する方法について示す。
◆主な目次第1章 包括…
幼児と健康
前橋 明(まえはし あきら)、門倉洋輔(… 他
書籍版:有
電子版:有
「保育内容の指導法(健康)」および「領域(健康)に関する専門的事項」に対応したテキストである。子どもの身体の発育と心の発達をわかりやすく学べ、運動あそびの事例や指導案なども掲載し、理論・実践の両面から理解できる。
◆主な目次第1章 保育における領…
教育文化ブックレット④
ほんとうの暦 第2版
旧暦と新暦の長所を取り入れた暦とは
三池秀敏(みいけ ひでとし)
書籍版:有
電子版:有
旧暦(太陰太陽暦)は過去の遺物ではなく、古代からの知恵であり文化とも言える。花鳥風月をこよなく愛す日本人の感性に響き、各地域の時候や季節感を伝える、新たなスタイルのカレンダー(ほんとうの暦)制作を目指している。第2版刊行。
教育文化ブックレット⑤
21世紀型のWell-Being
太陽光発電を各家庭に
三池秀敏(みいけ ひでとし)
書籍版:有
電子版:有
気候変動、産業発展による環境の変化、地域紛争等、人類は多くの課題を抱えている。21世紀型のWell-Beingを実現するのに必要な各家庭の取組みの一つとして太陽光発電等の再生可能エネルギーの活用をフルカラーで提案する。
◆主な目次第1章 エネルギーの自給…
地政学から見るスリランカ政治
植民地支配、分離独立主義と国民統合問題、政治経済危機
ぱすましり じゃやせーな (Pathmasiri J…
書籍版:有
電子版:なし
スリランカは、インド洋に位置する島国で、日本・欧米や中国などの大国の影響下にあるとされています。スリランカの政治は、植民地支配、民族対立などの複雑な要因によって揺れ動いてきました。本書は、スリランカの政治を地政学と歴史の観点から分析し、日本…
これからの地方創生のシナリオ
畠山洋平(はたけやま ようへい)、堀内 … 他
書籍版:有
電子版:有
『 日本の公共交通の危機をどう救うのか? その解法を提案します! 』
● 地方の自治体におけるリアルな社会課題との向き合い方とは?● その解決サービスをどのように社会実装させるのか? これらの過程をくわしく紹介します。___________…